favorites of fksp6j
http://q7ny3v.sa.yona.la/1001 |
返信 |
Reply |
近所に両方あって,価格的に神戸屋の方が敷居が高いのだけれど。リーズナブルというメリットを超えて私はフォルクス派。神戸屋のパンは型モノスライスで,巡回待たなきゃいけないし見た目と充足感がちょい負け感。フォルクスはクロワッサンもウマイけど地味なホテルブレッドもなんとも。お行儀的にはどうかと思うがサラダバーのポテサラをライ麦ブレッドで挟む,お弁当に持ち帰りたい衝動は抑えてその場で食す。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1000 |
返信 |
ネットの書き込みについて,ちょっと不思議なんだけど感じてしまっていること。ブラウザで決まっているフォントで表示しているのに,筆跡を感じることがあるのですよ。2ちゃんねるのちょっと気になる話題のスレッドをビヤーとスクロールして「おや」と逆スクロールしたら同じidだったり,アイコン見えないクライアントのツイッタでも「あーあの人」て直感したり,RSSリーダでのfavorite.sayonalaは投稿id見えないのだけれど,「あーあの人」とか。語彙の選択とかカナ漢字のセンスとか句読点改行とかのクセなのかな。
まぁ当った印象だけが記憶に残るギャンブルジャンキー的な症状かもしれませんけど。
1000
http://q7ny3v.sa.yona.la/999 |
返信 |
なんだか飲み始めましたけど,どーも調子が違う点。
・妻が次男と次男の担任教師とのヤリ合いに気を揉んでいる
・気を揉む妻をソデに次男は校長に直訴,事件の現場は職員室に移った
・俺と長女が朝の洗面所毛髪ゴタゴタ(じゃなく潜在的ななんか)で反目
・風向き察して沈黙の長男
・同じく熟睡の末男
まぁ多対多の関係とそれぞれが外の社会から持ち帰るいろんな問題。
俺が家長だ,折り合いつけるのが無理なら15歳以上は出てゆけ。
http://umu9xi.sa.yona.la/441 |
返信 |
好きと隙と。
ある意味隙だらけ。
Re: http://c6eifb.sa.yona.la/5
http://q7ny3v.sa.yona.la/998 |
返信 |
Reply |
嫌いなとこピックアップに集中すると,だいたいの人は大嫌いピカピカになるよ。
Re: http://xmny3v.sa.yona.la/847
http://q7ny3v.sa.yona.la/997 |
返信 |
Reply |
俺は焼酎水割り,乾杯
http://q7ny3v.sa.yona.la/996 |
返信 |
一気に行く。
18年前に2年ほど毎日使った改札口をここ6年また使っていて,通る度ではないけれど10回に1回以上の頻度で思い出してしまう場面が24年前に付き合い始めて別れた女性とすれ違って「あ」「あ,今度電話する」て話たらホントに「ライブ観にいこうよ」て電話があって観にいって泊まってでも他にも付き合ってる女性がいたのが何ヶ月か付き合ってバレて怒らせてでもそのときが初めてじゃなくてその2年前にも同じことがあったわけで更にその2年後には他の女性の方とは別れてもう一回遠距離で付き合ったのだけれど深夜バス往復と18切符旅行が思い出で1年くらいでまた別れて今度こそそれっきりというのが/992に書いた相手。
http://q7ny3v.sa.yona.la/993 |
返信 |
結構な大企業に所属しているのである,日常の業務は丁々発止であるが。たまにね,社長が行脚の大会議。内容はまぁべつに巨大ビジネスを巨大に維持するマネージャーレビューが語られてどーなんだろ,って感じなんですけど。大変だったのが俺近辺,新卒当時に実習関係でお目付けつーか相談つーかちょっと先輩社員のお世話なんぞを掛けるのですがそのときの先輩社員(女性既婚)に再会しトナリ席に着席,距離近い。
あれ?俺?恋?みたいなアレ,高校生の時にバックトゥザフューチャー見に行ったときみたいなアレ,もうえらいオッサンなのに動揺ワロタ。
http://q7ny3v.sa.yona.la/992 |
返信 |
1995/1/17 起抜けのメザマシテレビで煙の上がる港町を観る,おや神戸か大丈夫かなみんな。ちょっと通勤時間がかかる勤務地に常駐中なのであった新人一年目,途中駅で大阪実家に電話する。揺れは大きかったが別段事故はなし,安心。更に学生時代から着いたり離れたりまぁ離れたばかりの女性の電話番号にも電話,だいぶ揺れたというか叩かれたらしい不用意に外に出ないようにとかワケワカラン指示を伝えたりして。勤務地の最寄り駅で号外受け取る,なんだこりゃ。学生時代のアパートの近く,散々通った国道43号線に上の阪神高速神戸線が倒れこんでいる。もはや神戸には電話が通じなくなった。
その日の記憶はそんなもん,今日はその日。俺の知らない人は何千人って亡くなった,その何千人を知っている人は何万人なのか,黙祷。
http://umu9xi.sa.yona.la/440 |
返信 |
欲しいものが多すぎて。
「欲しい」という自分がなんだかダメな気がして。
そんな気分。
Re: http://gxvdg5.sa.yona.la/275
http://umu9xi.sa.yona.la/439 |
返信 |
Reply |
わー、ありがとうございますー!
http://q7ny3v.sa.yona.la/988 |
返信 |
もう30年前なんだけど正月がくると思い出す,毎年?ではないかなどうだかわかんないけど。イジメの種って昔からあったんだよ判ってる。クラスに40人くらい居ると一人か二人,なんだかんだの理由で忌を背負ってしまう子が居るし必要になるのが学校社会。彼女は身長が小さくて目が離れたように見える顔立ちだった,ジャリン子チエのヒラメちゃんに似ていたかもしれない。少なくとも男子チーム内で彼女へのシンパシーを表明することはヤバイ感じ,積極的に攻撃的な悪口毛嫌いを表明する者も多い。俺はしてないかな,してないと思いたいけどな,ちょっとやっちゃったかもな。ところがね,俺の家にその彼女からの年賀状が届くのですよ。陰鬱に見えるくらいに被害を避けて目立たずおとなしく振舞っている彼女から,『今年も4649』てな具合の可愛らしい筆記でポップなお年賀。
結局,やはり一言も会話することなく卒業して会ってないけど。モテてたのかな,俺。
http://q7ny3v.sa.yona.la/987 |
返信 |
それにしても妻は強い。
まぁ俺なんぞキミに逢わなかったら,子供3人の将来を訴えられなかったら,今頃でも結婚はしてないと思うよ。たとえばなんかの辻褄で俺のメンタルで子供3人で独りになったら,捨てるか逃げるかしてるわ。
教育を与えることに必死なキミ,必死で熱意を掛けても成長なんて不確定な要素というか思いもよらぬ力加減の影響で起こる事故,予定と全然違う現状でもまだ熱意を入れ続けるキミ,なんか凄いわ。
Re: IS01のタスクマネージャー
IS01というかLYNX SH-10Bだけど |
返信 |
Reply |
俺はランチャー件タスク管理アプリとしてKs Launcherを使ってます。
それをクイック起動のQに割り当てて。(Alt+Tabみたいなイメージ)
標準でタスクマネージャー付いてるのは悪くないんだけど、もうちょっと使い勝手がよければ嬉しかったなぁ。
http://umu9xi.sa.yona.la/436 |
返信 |
息をするように恋愛を。
http://q7ny3v.sa.yona.la/986 |
返信 |
年齢の離れた6歳児だけがいわゆる私の実子,上には3名の養子。
それぞれね,好きだし面白いしなんだかアタリマエの過程で成長して行く様子,
嬉しいのだけれど。収入には限りがある,
中高大の教育費って結構かかる,なんか部屋割りにしても費用にしても
なんで末男が割りくわなアカンねん,ってちっさい芽生えがあった本日たった今。