favorites of fksp6j
剣と魔法と学園モノ。 |
返信 |
Games ととモノ。 |
いやー、FE終わった終わった。ゆるーく中断していたととモノ。を再開。楽しい、楽しい。すごく楽しい。
XTHは非常に残念だったけど(2の越後屋くんが大好きだった…)、こちらでシリーズ完結できるとよいね。
学園モノっていいよな! やっぱ至高だよな! ソードワールドだろうがクトゥルーだろうがみんな学園モノにしちゃうよな!
で、おめぇら年寄りはWizardry大好きだよな! なんだかんだいってここに戻ってくるよな!
なんだてめぇら、いくら21世紀だからって、Wizにアニメ絵はねーだろ…ちっ、しょーがねえな!
っていうわかりやすいコンセプトの本作が大好きです。
Wiz好きな人が萌え絵好きかっていうとビミョーかもしれませんが、わたしは男子キャラのグラフィックが全員キュートだったので何も不満はありません。
もうすぐポケモンのプラチナが出ちゃうけど、しばらく学園生活を楽しむつもりです。
新型iPod nano! |
返信 |
買い確定!
でも刻印悩むな〜
無印は寂しいしな〜
どうしよっかな〜
歌詞とか |
返信 |
Music Vinicius |
Regra tres を「三角定規」あるいは「サッカーのルール3」と訳しているパターンがあるのだけれども、サッカーに疎いので「ルール3」というのが何だかよくわからないので、どっちが正しいのかも判断付かない。
あと、ポル語をまったく知らないわたしがいうことではないが、アグア・ヂ・ベベールの「matar」を「殺し」と解釈して、オカルティックな訳をしている例を2,3見かけるけど、辞書ひくとちゃんと「渇きや飢えをいやす」という意味が載っている。「飲める水」っていうくらいなんだから、こっちをとるほうが自然なんじゃねえの? とか思った。いや、この単語にそういった二面性があるということを考慮して使われたってことは大いにありえるけれども。
アグア・ヂ・ベベールに関する積年の疑問がもう一個あって、通常最初のスキャットが終わると、みんな
「Eu quis amar…」って歌い始めるけど、ヴィニシウス本人は何か違う歌詞最初に歌ってないか?
で、2番のとこで、「Eu quis amar…」って歌いだす。
あとは、クアルテート・エン・シーがこうやって歌っているやつを持っている。ある意味関係者か。
幻の歌詞なのか? 長いからカットされているのか?
Google次の一手 |
返信 |
グーグル寿司
Re: 起き続けるには、
Re: 聖剣伝説2
Re: 可能性のあるものは
Re: このまま返信が無ければ
ハァー、説得説得!(説得の太助) |
返信 |
Games 維新の嵐 |
昔、維新の嵐っていうゲームがあった。
幕末の志士になって、自分と違う思想を持った人たちに自説を説いて回るという楽しくも地味なゲームだ。
説得モードというのがあって、スペースバーをガンガン叩くと相手を論破できるのさ。
この作品はPSに移植されたことがあった。
そのときは、説得モードはカードゲーム方式になっていた。
色んな話題がカードになっていて、例えば討幕派のプレイヤーが「黒船」という話題のカードを持っていると、
相手を説得するとき、「やべー、日本やべー。今のヘタれた幕府じゃ外国とちゃんと対峙できねーし」といった話のマクラに使える。
このカードは、色んなヒトとおしゃべりしてるとたまに手に入る。強いカード、つまりキャッチーな話題を手に入れたら、手強いアイツと討論して、自分色に染めていくのさ。同志が増えると世論も変わってくる。
日付がたつと話題が古くなって使えなくなるから、色んなヒトとおしゃべりしたり、お茶屋の芸者さんらに話術を習ったりして、一日中フラフラ歩いて話題を集める。後半になると藩主にも会いに行けちゃうんだぜ。
面白かったよなあ。DSに移植とかないかなあ~。とか「篤姫」の次回予告を見て思った。
いや、ゲーム業界の照準は完全に2009年に向いていることは承知の上で。
DQⅣ-9 |
返信 |
DQ |
長らく間が開いてしまいました。
記憶を呼び覚ましながら冒険を続けます!
船を手に入れたら活動範囲が大幅に広がります。
素直にミントスへ向かってもいいんですが、まずはあちこちを巡って装備を整えてみました。
まずは基本中の基本ということで『てんくうのかぶと』を取りにスタンシアラへ。
海の敵はそんなに強くないし、トルネコがもってきた「はじゃのつるぎ」を全員が持ってるので楽チンです。
スタンシアラ周辺の陸地は敵が強いので「にげる」を。
無事到着したら王様と勝負→完敗。
とりあえず武器屋で「まどろみのけん」を購入してモンバーバラへ向かいます。
モンバーバラでパノンを仲間にしたらルーラでスタンシアラへ。
王様を笑わせて『てんくうのかぶと』を無事ゲットです。
その他はリバーサイドで「ドラゴンシールド」と「まほうのほうい」を購入。
そんな感じでミントスへ。
寝込んでるクリフト、すでにいなくなってたアリーナ、勝手についてくるブライが登場。
パデキアの種を取りに洞窟へ。
ここは動く床の洞窟ですね。
できるだけ普通の道を進みながら、移動先を考えつつ動く床に乗っていきます。
そうしていくと意外と簡単にクリアできるもんです。
もちろん装備が充実していたからというのもありますが…。
パデキアのねっこをすりつぶしたのをクリフトに飲ませて無事3人とも仲間になりました。
残るはライアン1人。
キングレオ城にいるとのことなので、次は因縁のキングレオ城へ向かいます!
今日の最終パーティ
さら:Lv? まどろみのけん、てつのよろい、ドラゴンシールド、てんくうのかぶと
トルネコ:Lv? はじゃのつるぎ、てつのまえかけ、てつのたて、きのぼうし
アリーナ:Lv11 てつのつめ、くさりかたびら、きんのかみかざり
クリフト:Lv11 モーニングスター、まほうのほうい、てつのたて、きのぼうし
Re: 参考までに
このまま返信が無ければ |
返信 |
恋人を嫌いになれそう。
丸一日休みだったくせに、自分が寝る段になって会話の続きそうなメールをしてきて。
そして尋ね返しても
「明日は仕事だから、おやすみ」
と返してきただけで。
だから、そういうメールの仕方は淋しくなるから、会話の続きそうなメールは日中にくれと言った。
そして今朝、いつものように「おはよう」とメールした。
それから返信はない。
朝からテンションはだださがり。
本当に、恋人を嫌いになれそう。